MENU
noteをcheck✨

2025.9.24《note》更新しました!
-遊びってなんだろう?

2025.09.06《note》更新しました!
-犬がトイレを失敗するときの対策(成犬編)
2025.8.28《note》更新しました!
-「つり餌」に潜むキケン-
2025.8.26《note》更新しました!
-情動(気持ち)が変わるから、おのずと行動も変わるについての一例-
2025.8.12 《note》更新しました!
-行動した結果が変わるから、おのずと行動も変わるについての一例-

◆当サイトに掲載されているすべてのコンテンツ(文章・画像・動画・資料等)の著作権は「あじな動物病院行動科」に帰属します。無断転載・無断使用・複製を固く禁じます。

あじなと一緒に犬語を知る講座グループレッスン

グループレッスンの詳細はこちらです😊

【お題】
ボクの、ワタシのハートを届けるよ💛
【行動】
ママの所へハートを持ってくる
【お道具】
ママの手、箱、かご、ハートのおもちゃ
(ハートの布製のおもちゃん、ハートが書いてあるボール、木のハート、プラスチックのハートなど、
それぞれのレベルにあわせて、咥えて持ってきやすいもの)

■クラス説明
💐おはなクラス(レトリーブ完成)
🌹つぼみクラス(レトリーブ未完成)
🌱ふたばクラス(レトリーブ初めて)

■日時 
10月17日金曜日
【A】 9:30-10:30 💐🌹 (見る&ノーズワーク)
【B】10:50-11:50 💐 (見る&ノーズワーク)
【C】17:00-18:00 🌱 (見る&完成目指す)
【D】19:00-20:00 🌹 (見る&完成目指す)

■料金
一般参加者の方 8,800円(税込)
継続生の方は別途ご案内のURLよりお申込みください。


※グループレッスンへご参加される方は、
お申込確認メールに記載のURLより、
資料ダウンロードページへお進みください。

中西 薫
あじな動物病院行動科代表
広島県出身
1999年 北海道大学獣医学部入学
2005年 同大学自主退学
「攻撃行動の治療家」を目指し国内外(イギリス、ベルギー、トルコ、デンマーク、アメリカ、オランダ)で修行
2014年 あじな動物病院行動科開設
    (広島県廿日市市)